合宿免許スクール

夏休みの合宿免許はここ!おすすめ教習所と料金相場特集

更新日:

マンガで解説!夏休みの合宿免許のメリット

「先輩!今日も運転ありがとうございます!僕も免許とりたいなぁ」

「今僕たち授業と課題に追われてて教習所に通ってる時間がないんですよ…先輩はいつ免許取ったんですか?」

「俺は夏休みに合宿免許で取った!夏休みなら授業はないし集中して学べたから2週間で卒業できたよ!」

「教習所の近くには海があってさ、空き時間に遊びに行けたんだ!合宿中でも夏休みを満喫できて最高だったよ」

「よし!僕たちも夏休みは合宿免許だ!夏も満喫するぞ!」

教習所の繁忙期である夏休みに通学で免許取得する場合、技能教習の予約が思うように取れなくなり、入校はしたけれど卒業まで数ヶ月かかるなど、かなりの日数を要する場合もあります。合宿教習では、毎日の教習スケジュールが効率的に組まれているため、普通車ATならば最短14日間・MTならば最短16日間で卒業できるのが魅力です。
また夏休みの入校は、友人や恋人とスケジュールを合わせて参加しやすいというメリットがあります。一人での参加が不安な方も、気心の知れた相手と一緒なら予約しやすいのではないでしょうか。グループ同士で相部屋にすることで料金が安く済むこともあるため、ぜひ誘い合って合宿に参加してみましょう。
夏休み期間中の合宿免許の参加者は大学生が多く見られます。合宿を通して新しい仲間との出会いたい方は、夏休みに参加すると良いかもしれません。


観光プランのある教習所なら、夏休みのレジャーも楽しめます。海や山でのアクティビティやテーマパークでのレクリエーションなど、観光プランは教習所によってさまざまです。合宿期間中の余暇を充実させたいなら、観光スポットの近い教習所を探してみましょう。

  • 海水浴ができる教習所
  • プールに入れる教習所

【夏休みの合宿免許】おすすめ入校時期と特徴

「費用を安くしたいなら7月上旬が9月中旬以降が狙い目!」

「安く済ませたいけどその時期は大学の授業があるから行けないな…少しでも安くできたら良いんだけど…」

「それなら!早割・学割・グループ割を活用してみて!最大15,000円割引になるんだ! 」

夏休み期間は合宿免許のハイシーズンにあたるため、料金が高くなる傾向にあります。予算によっては参加が難しいこともあるかもしれません。ただし、春休みよりは料金が安くなる教習所が多いようです。
夏休み中の合宿免許に少しでも安く参加したい場合は、学割や早割、グループ割などの割引を利用すると良いでしょう。割引できる金額やプランの申込み締め切り日などは教習所によって異なるため、事前確認が大切です。(お得なトリプルキャンペーン|早割・学割・グル割の詳細はこちら


また、入校日を7月上旬か9月中旬以降にすると料金を抑えられる可能性があります。7月中旬~9月上旬は利用者数が多く、料金も高くなりがちです。7月上旬や9月中旬以降は授業期間になる大学も多いため、学生の参加者が少なくなり、教習所の料金設定が安くなるケースがあります。

夏休み入校の合宿免許を申し込む時期

夏休みの予約傾向

合宿免許の申込みは、3~4カ月前に済ませておくのが良いとされています。夏休みに入校する場合、4~5月に申し込むのが目安です。ただし、夏休みは利用者が増えるため、申し込むタイミングが遅いと希望日に予約できないことがあります。教習所によっては、5月時点で定員に達してしまうことがあるため注意が必要です。夏休み中に入校したいなら、できる限り早めに申し込みましょう。


また、申込み時期によっては早割が適用されることがあります。お得に合宿免許を利用したいなら、ぜひ各教習所の割引情報を調べておくのがおすすめです。キャッシュバックや学割などのキャンペーン情報は、ホームページやパンフレットなどに掲載されています。複数の教習所を比較検討し、最適なところを選びましょう。

【合宿免許】夏休み入校におすすめの自動車学校

大佐和自動車教習所(千葉県)

大佐和自動車教習所(千葉県) 女性専用で安心快適♪

大佐和自動車教習所の宿泊施設は全て教習所直営の寮で、ツインや相部屋などの部屋タイプがあります。合宿では女性専用の教習所のため、一人でも安心して参加しやすいのが魅力です。教習所は大貫駅から徒歩圏内にあり、首都圏各所からアクセスしやすいメリットがあります。食事は提携の食堂で食べることができ、さまざまなメニューを選べるのもポイントです。

大佐和自動車教習所の夏休み中の普通車AT 料金相場

約27万円(税込)~約33万円(税込)


おすすめのプランは普通車自炊プランで、食事を自分で用意することで費用を抑えて教習を受けられます。

掛川自動車学校(静岡県)

掛川自動車学校(静岡県) バイク免許も人気の教習所だよ!

掛川自動車学校の最寄りの西掛川駅は新幹線のとまる掛川駅から2駅の距離にあります。東京方面はもちろん、名古屋や大阪などからもアクセスしやすい教習所です。教習所の隣にショッピングセンターがあるため、買い物も気軽に済ませられます。自転車で15分ほどのところに掛川城があるため、余暇に観光してみてはいかがでしょうか。

掛川自動車学校の夏休み中の普通車AT 料金相場

約26万円(税込)~約36万円(税込)


おすすめのプランは普通車プランです。

友部自動車学校(茨城県)

友部自動車学校(茨城県) 教習所周辺にはお店がたくさんあって便利だよ!

友部自動車学校は東京から特急電車で約70分と、首都圏からのアクセスが良い立地にあります。徒歩圏内にコンビニや飲食店などが揃っているのも魅力です。
寮はもちろん、直営ホテルも教習所の敷地内にあるため、ホテルプランの場合も気軽に宿舎を行き来できます。食事は3食とも校内食堂が利用可能です。

友部自動車学校の夏休み中の普通車AT 料金相場

約27万円(税込)~約36万円(税込)


おすすめのプランは普通車プランです。

新潟関屋自動車学校(新潟県)

新潟関屋自動車学校(新潟県) 空き時間は関屋浜で海水浴だ♪

新潟は東京から新幹線でアクセスできるため、関東にお住まいの方でも往復しやすい点が魅力です。新しくオープンした校舎で、気持ちよく教習を受けられるのもポイントです。すぐ近くには信濃川や関谷浜などレジャースポットがあり夏は海水浴を楽しめます。
宿泊施設は寮タイプならシングルルーム、ホテルタイプならシングルルームやツインルームを利用できます。

新潟関屋自動車学校の夏休み中の普通車AT 料金相場

約30万円(税込)~約40万円(税込)


おすすめのプランは普通車プランです。

鳥取県自動車学校(鳥取県)

鳥取県自動車学校(鳥取県) 周辺には県内でも有数の温泉施設があるよ!

鳥取県自動車学校は、1944年に鳥取県初の自動車教習所として誕生した、歴史ある場所でもあります。広々とした施設の中で、快適に運転技術を学びたい方におすすめです。
宿泊施設には男性専用寮や女性専用ホテル、男女どちらも泊まれるホテルなどが用意されています。オフシーズン限定ですがカップルプランであれば、男女同室も可能です。食事は食堂にて、朝食バイキングや日替わり定食などが楽しめます。

鳥取県自動車学校の夏休み中の普通車AT 料金相場

約26万円(税込)~約33万円(税込)


おすすめのプランは普通車プランです。

あほくドライビングスクール(徳島県)

  • グル割チャンス
あほくドライビングスクール(徳島県) 小腹が空いたらプチコンビニへGO!

あほくドライビングスクールは、大阪や神戸などからは高速バスで2~3時間で到着するため、関西方面からの参加もおすすめです。教習所内には小さなコンビニがあり、ちょっとした買い物もすぐに行えます。教習所の近くには四国八十八カ所巡りの札所があるため、余暇を利用して巡ってみてはいかがでしょうか。
宿泊施設は敷地内の寮で、シングルルームやツインルームがあります。教習中に空き時間ができても、すぐにお部屋に戻ってくつろげます。

あほくドライビングスクールの夏休み中の普通車AT 料金相場

約27万円(税込)~約33万円


おすすめのプランは普通車プランです。

仲間と楽しく免許を取るなら夏休み入校の合宿免許がおすすめ!

合宿免許スクールキャラクター:もみじ先生

夏休みはグループ参加しやすいため、仲間と一緒に楽しい合宿生活を送りたい方におすすめできます。もちろん、新しい友人との出会いを期待する方にもおすすめです。教習や休日のレジャーを通して、きずなが深まるかもしれません。
ただし、夏休みは料金が高い傾向にあります。料金を抑えるために早割やグループ割などの割引を活用しましょう。お得なプランは定員に達するのも早いため、申込みは速やかに行うのが大切です。

  • 7月の合宿免許はここ!おすすめ教習所と料金相場特集
  • 8月の合宿免許はここ!おすすめ教習所と料金相場特集
  • 9月の合宿免許はここ!おすすめ教習所と料金相場特集

「これが学生たちのReal Voice」おすすめ記事

関連コンテンツ

※合宿免許のメリットやデメリットの紹介はよく見かけるけれど、実際はどう感じたんだろう!?合宿免許を経験した、同世代約300人に緊急アンケート!!
こちらも併せてチェックしてください。

TOPへ戻る

合宿免許スクールの守り神「初心者マン」