【空き状況】8月入校の合宿免許はここ!おすすめ教習所と料金相場特集
更新日:
8月入校の合宿免許は、ハイシーズンにあたるため料金設定が割高です。それでも入校を希望する方は多く、早めに予約しておかなければ希望の教習所へ行けないこともあります。8月入校を目指すなら、余裕をもって教習所を探すのが大切です。今回は、8月入校の合宿免許の特徴や申込みに適したタイミング、おすすめの教習所をご紹介します。8月入校ならではの魅力を知り、気に入った教習所を探しましょう。
8月入校の合宿免許の特徴は?
料金は比較的高い
大学や高校などが長期休みに入る時期は、合宿免許のハイシーズンです。8月入校の合宿免許は、学生の夏休みシーズンと重なります。予約が集中するため、比較的料金設定も高くなります。
繁忙期に入校する場合も、お得なプランやキャンペーンを活用すれば、価格を抑えられることがあります。教習所によって用意されているプランはさまざまです。8月に合宿免許へ行きたい方は、早割やグループ割、学割などの特典を利用してみましょう。(早割、グループ割、学割などの実施校はこちら)
参加人数はとくに多い

8月は夏休みシーズン真っ盛りです。全国的に、合宿免許の参加者は多い傾向にあります。教習所内には人が多く、雰囲気もにぎやかです。
また、合宿免許は卒業までに2週間以上はかかるのが基本です。友人やカップル同士で参加したくても、時期によってはスケジュールが合わず、ばらばらで参加することも珍しくありません。夏休み期間にあたる8月なら予定を合わせやすいため、友人グループやカップルで参加するケースも数多く見られます。合宿を和気あいあいと楽しみたい方にはぴったりのシーズンといえるでしょう。
真夏のため、地域によっては猛暑となる可能性がある
8月は国内の各所で猛暑日が観測される時季です。暑さ対策をしっかりと行い、体調管理することが大切です。もし熱中症などで体調を崩してしまうと予定していた教習が受けられず、卒業日が延びてしまうこともあり得ます。
地域によっては、経験したことのない猛暑になる可能性があります。合宿免許で滞在する地域の気候をあらかじめ調べておくのがおすすめです。
地域独自のレジャーを楽しめる

夏休みは各地でイベントが数多く開催されます。合宿期間中に、夏祭りや花火大会などの地域行事が行われることもあります。タイミングが合えば、教習のない時間はレジャーに出かけて楽しむことも可能です。夏の思い出づくりに、地域独自のレジャーを楽しんでみましょう。一緒に合宿へ参加した友人や、教習所で出会った仲間とともに出かけるのもおすすめです。
普通車AT・普通車MTの料金相場
プラン | 部屋タイプ | 車種 | 教習料金(税込) | ||
---|---|---|---|---|---|
8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | |||
3食付プラン | 相部屋 | AT | 約24~34万円 | 約27~34万円 | 約23~32万円 |
MT | 約26~36万円 | 約29~36万円 | 約25~34万円 | ||
シングル | AT | 約26~34万円 | 約29~39万円 | 約26~36万円 | |
MT | 約28~36万円 | 約31~41万円 | 約28~38万円 | ||
自炊プラン | 相部屋 | AT | 約23~27万円 | 約27~29万円 | 約25~27万円 |
MT | 約25~29万円 | 約29~31万円 | 約27~29万円 | ||
シングル | AT | 約25~30万円 | 約28~30万円 | 約25~27万円 | |
MT | 約27~32万円 | 約30~32万円 | 約27~29万円 | ||
カップルプラン | ツイン | AT | 約27~36万円 | 約30~38万円 | 約31~35万円 |
MT | 約29~38万円 | 約22~40万円 | 約33~37万円 |
8月入校の合宿免許の申込み時期

合宿免許は入校希望時期の3~4カ月前の申込みが適切とされています。8月入校の場合は、4月~5月に予約すれば良いと考える方も多いかもしれません。ただし、8月は予約が集中する時期となっているため、教習所によっては早々に予約が埋まってしまうことがあります。
8月入校を希望する場合、3月などのできるだけ早い時期に押さえておくことで希望の教習所を予約しやすくなります。遅くとも5月までには申し込まなければ、参加できる日がなくなってしまうかもしれません。とくに、お得なキャンペーンや人気の高いプランなどを利用したい場合は早めの行動が大切です。空き状況を確認したいときは、教習所のホームページを見たり、直接問い合わせたりしてみましょう。
早い時期に予約すると、急な予定が入って参加が難しくなったときにどうなるのか心配という方も多いのではないでしょうか。予約していた入校日に参加できなくなったとしても、一定期間は無料でキャンセルを行えます。合宿を予定している期間に外せない予定が入ったら、すぐに教習所へ相談してみましょう。
【合宿免許】8月入校におすすめの自動車学校
●大佐和自動車教習所(千葉県)
●水原自動車学校(新潟県)
●米沢ドライビングスクール(山形県)
●はいなん自動車学校(静岡県)
●かごはら自動車学校(埼玉県)
●あほくドライビングスクール(徳島県)
●倉吉自動車学校(鳥取県)
●島根自動車学校(島根県)
【教習所住所】
島根県松江市西津田5丁目23−23
島根自動車学校は、島根県松江市にある教習所です。通常、卒業が延びると追加料金が発生しますが、島根自動車学校なら30歳まで追加料金不要で教習を受けられます。期限までに卒業できるか不安な方も、安心して運転技術を学べるのではないでしょうか。
宿泊施設は松江駅近くにあるホテルです。予算に合わせ、さまざまなホテルから宿泊場所を選べます。
食事は校内の食堂や提携飲食店にて食べられます。費用を抑えたい場合は、期間限定セールの入校日を選びましょう。8月入校・普通ATの料金相場は約29.7万円(税込)~約36.3万円(税込)で、おすすめのプランは普通車プランです。
最短日数
- AT
- 14日~
- MT
- 16日~
●鳥取県自動車学校(鳥取県)
●伊万里自動車学校(佐賀県)
8月入校の合宿免許は夏の思い出づくりにぴったり!

8月入校の合宿免許は繁忙期にあたるため、料金を高めに設定している教習所が多く見られます。少しでも安くしたいときは、早めに予約してキャッシュバックや早割、学割などの特典を活用しましょう。
料金は高いものの、8月に合宿免許利用者が多いのは、スケジュールの都合がつきやすいためです。友人グループやカップルなどで一緒に運転免許を取りたいときは、8月入校で予定を合わせるケースも少なくありません。合宿ならではの楽しさを味わい、夏の思い出をつくりたいなら、8月入校を検討してみてはいかがでしょうか。
「これが学生たちのReal Voice」おすすめ記事
※合宿免許のメリットやデメリットの紹介はよく見かけるけれど、実際はどう感じたんだろう!?合宿免許を経験した、同世代約300人に緊急アンケート!!
こちらも併せてチェックしてください。