【空き状況】11月入校の合宿免許はここ!おすすめ教習所と料金相場特集
更新日:
11月入校の合宿免許は、オフシーズンにあたるため料金が安くなる傾向にあります。合宿免許を安く利用したいなら、ぜひこの時期を狙ってみるのがおすすめです。また、11月は参加者が少ない分、教習所内が落ち着いており、じっくりと勉強しやすいメリットもあります。しっかり運転技術を学びたい方にも、11月入校が向いているかもしれません。申し込みはできるだけ早めに済ませておきましょう。今回は、11月入校の合宿免許の特徴や申し込み時期の目安、おすすめ教習所についてご紹介します。
11月入校の合宿免許の特徴は?
11月は合宿免許の料金が安い時期にあたる
11月は合宿免許のオフシーズンです。閑散期の教習所は参加者を募るため、価格設定を低めにしているところが多く見られます。そのため、11月に入校すると、格安料金で申し込めることが多い点がメリットです。
料金が高くなりがちなホテルプランやシングルルームプランなども、安く予約できる可能性があります。希望のプランがある場合は、11月入校を狙うのがおすすめです。人気の高いプランも、空き枠が多数残っているかもしれません。
参加者が少ない傾向にある

11月は高校生や大学生などが授業期間のため、参加者が少ないのが特徴です。学生の少ない期間のため、教習所内も比較的落ち着いた雰囲気となります。利用者が少ない分、好きな部屋タイプに空きがあり、予約しやすいのもメリットです。
また、教習を受ける人が少なければ、教習所の職員側にも時間の余裕が生まれます。教習の合間に質問時間を設けられるかもしれません。11月の合宿免許は、しっかりと教習を受けたい人にもおすすめできます。
ただ、合宿の際に出会いを期待している方にとって、参加者が少ない点はデメリットになることがあります。大勢でにぎやかに合宿したい方や、友人をたくさんつくりたい方などは、人の多い繁忙期に参加したほうが良いでしょう。
11月は期間限定セールを実施している教習所が多数!!

11月入校の場合、さまざまな期間限定プランを設けている教習所があります。オフシーズンに少しでも多くの参加者を募るためです。キャッシュバックや割引などのほか、周辺施設の無料チケットの贈呈や食事内容のグレードアップなど、内容は多岐にわたります。キャンペーンの有無は教習所によって異なるため、事前の確認が必要です。
多くの教習所ではオフシーズン期間限定の格安セール(※期間限定セールの詳細についてはこちら)を実施しているので、あまり大きな影響はありません。日程調整が可能であればオフシーズン中のご入校をおすすめします。普通車AT シングルルームプランでも約20万円くらいで取得できるかもしれません。最新の情報を調べたいときは、ホームページをチェックしてみましょう。
普通車AT・普通車MTの料金相場
プラン | 部屋タイプ | 車種 | 教習料金(税込) |
---|---|---|---|
11月 | |||
3食付プラン | 相部屋 | AT | 約20~26万円 |
MT | 約22~28万円 | ||
シングル | AT | 約20~26万円 | |
MT | 約22~28万円 | ||
自炊プラン | 相部屋 | AT | 約19~21万円 |
MT | 約21~23万円 | ||
シングル | AT | 約19~21万円 | |
MT | 約21~23万円 | ||
カップルプラン | ツイン | AT | 約24~28万円 |
MT | 約26~30万円 |
11月入校の合宿免許の申込み時期
合宿免許の多くは定員制です。1日に入校できる人数は教習所ごとに決まっています。予約の際に希望日を伝えても、満員になっていたら申し込みはできません。できる限り早めに問い合わせましょう。
基本的に、合宿免許は入校日の3~4カ月前に申し込めば予約が取りやすいといわれています。11月入校を目指すなら、7~8月に予約すると良いでしょう。

特に希望するプランがある場合は、早めに申し込むのがおすすめです。人気の高いプランほど早く定員に達していきます。申し込みのタイミングによっては早割が適用されることがあるため、調べておきましょう。
また、11月はオフシーズンのため、申し込む時期が遅くなっても入校できることがあります。教習所によるものの、2週間~1カ月前の予約でも入校可能な場合があります。教習所へ連絡し、空き状況を確かめてみましょう。
ただし、運転免許ローンを利用したい場合は、審査期間を考えて早めに申し込む必要があります。運転免許ローンの審査がおりなければ、合宿免許に申し込むことはできません。余裕を持ったスケジュールを組めるようにしましょう。
【合宿免許】11月入校におすすめの自動車学校
●あたご自動車学校(長崎県)
●岡本台自動車学校(栃木県)
●きょうなん自動車学校(山梨県)
●京都峰山ドライビングスクール(京都府)
●信州駒ヶ根自動車学校(長野県)
【教習所住所】
長野県駒ヶ根市赤穂16398
信州駒ヶ根自動車学校は、長野県駒ケ根市赤穂にある自動車教習所です。施設は自然豊かな高原にあり、清々しい空気を味わいながら運転技術を学べます。徒歩圏内にはコンビニやファミリーレストラン、ファーストフード店などがあります。
11月入校の料金相場は約22.9万円(税込)で、おすすめのプランは普通車プランです。敷地内にある女性寮と男性寮は、ホテルのようにきれいな部屋と設備が揃っています。メゾネットタイプの部屋を選び、お互いのプライバシーを守りながら相部屋にすることも可能です。
食事は敷地内にある専用のカフェレストランにて食べられます。3食とも常駐の専属シェフが調理するため、おいしいご飯を堪能できるのが魅力です。
最短日数
- AT
- 15日~
- MT
- 17日~
●多度津自動車学校(香川県)
リーズナブルに人気のプランを予約するなら11月入校がおすすめ!

合宿免許の入校日を11月に設定すると、料金面で大きなメリットがあります。人気のプランにも空きがあることが多いため、希望するプランがある場合は11月入校を目指してみてはいかがでしょうか。
また、11月入校は直前でも予約可能な場合があります。急に免許を取得する必要が生じた方は、一度教習所へ問い合わせてみるのがおすすめです。教習所の空き状況次第ではすぐに予約でき、合宿に参加できるでしょう。もちろん、キャッシュバックなどの特典や早割などの割引を利用したいときは、早めに予約しておくほうが無難です。免許を取ると決めたら、できるだけ速やかに予約を完了させましょう。
「これが学生たちのReal Voice」おすすめ記事
※合宿免許のメリットやデメリットの紹介はよく見かけるけれど、実際はどう感じたんだろう!?合宿免許を経験した、同世代約300人に緊急アンケート!!
こちらも併せてチェックしてください。