教習所の教官が怖いってホント?上手な接し方を知りたい!
運転免許を取りたいと考えている女性の中には、「教習所の教官は厳しいと聞いて、自動車学校に通うのを悩んでいる」という人もいるのではないでしょうか。
教官の中には確かに厳しく指導をする人もいますが、生徒側の言動によって教官が不快感を持ち、厳しい態度をとることもあります。
指導が厳しい教官や苦手と感じる教官に当たったときは、どのように接すれば良いのでしょうか。
今回は運転免許証の取得を目指す人に向けて、教習所の教官が厳しいとされる理由や、教官と上手に接するためのポイントなどをご紹介します。
教習所の教官に厳しい人がいる理由
まずは教習指導員(教官)の指導が厳しいといわれる背景を見ていきましょう。
真剣に指導を行っているからこそ、「厳しい」「怖い」といわれる教官もいます。
教官は安全運転を教える教師
指定自動車教習所の教官は、正式には「指定自動車教習所指導員」と呼ばれる資格の有資格者です。一般的には自動車教習所や自動車学校に入社した後、公安委員会の研修や勤務先の教養科目を受講し、さらに審査や試験で基準以上の成績を収めています。
教官の使命は生徒の運転に関する技能や知識を短期間で向上させることで、交通安全を意識づけるため、厳しく教習を行うこともあります。
厳しい人が多いイメージは本当?
車の操作でミスがあると、人の生死に関わる事故が発生するおそれがあります。
そのため生徒が問題のある運転をした場合は、教官の指導が厳しくなりがちです。ただし、実際に厳しい性格の教官が多いとは、言い切れません。
教官は生徒よりも年上であることが多く、女性が少ない職業です。そのため生徒が年代や性別の違いなどから緊張してしまい、教官に対して「怖い」というイメージを抱くことがあるのでしょう。
このように、教官は必ずしも厳しい人ばかりというわけではありません。
次に、教官と接する上で注意すべき言動を見ていきましょう。
教官を不快にさせやすい言動
教習中に教官が厳しい態度をとるのは、生徒の言動が原因になっていることもあります。特に気をつけるべき行動や態度についてお伝えします。
TPOをわきまえない行動
男性であれば長すぎるジーパンやひざ下まであるブーツ、女性であればボリュームのあるスカートにかかとの高い靴など、車を運転するのに向かない服装や靴で講習に行くのは避けましょう。服装から「安全への認識が不足している」と受け取られる可能性があります。
開始時のあいさつや指導を受けた際の返事も、教官の生徒に対する印象を左右します。きちんとあいさつをしなかったり、だらしなく返事をしたりするのは避けましょう。
真剣さが感じられない態度
安全運転に対する認識の甘さは、教官を不快にさせる要因になります。
例えば運転教習中は、先行車との間に十分な車間距離をとり、左折時には自転車などの巻き込みがないか確認を徹底するなど、常に安全を確保することを心がけましょう。
運転中は、自分や同乗者に加えて、ほかの自動車の運転手や歩行者の命も預かっているという意識が必要です。
また、教習を受けていれば自動的に免許が取れると思っているような態度も、あまり望ましくありません。教官には真剣さが足りないと判断される可能性があります。
生徒が真面目に取り組んでいなければ、教官の指導が厳しくなるのは当然とも言えます。では、真剣に取り組んでいても教官とのやり取りがうまくいかない場合は、どうすればいいのでしょうか。
苦手な教官との上手な接し方
教習を受けていると、「苦手だ」「どうしても好きになれない」などと感じる教官が担当になる可能性もあります。
ここでは教官と上手に接するためのポイントをご紹介します。
予習復習をしてから受講する
講習の内容は復習をして、確実に覚えるようにしましょう。一度習ったはずのことを忘れていると、教官に真剣さが伝わらない可能性があります。
また、事前に講習内容を調べてシミュレーションしておくのもおすすめです。真面目に取り組んでいることが教官に伝わり、やる気のアピールにもなるでしょう。
会話はハキハキ元気よく
「おはようございます」「よろしくお願いいたします」「ありがとうございました」などのあいさつは、元気よく行いましょう。
明るい態度や真剣な姿勢は前向きな印象を与えやすく、「一生懸命頑張っている」という評価にもつながります。また、必要以上に厳しく指導されることも減るかもしれません。
注意された場合も素直に返事をすることで、雰囲気が悪くなるのを防止できます。
どうしても教官と合わないときは?
予習復習を行い、会話にも前向きに取り組んだのに指導が厳しすぎると感じる場合は、教習所の運営窓口などに相談しましょう。
教わっている教官が理不尽な指導をしている可能性もあります。一人で我慢をするのではなく、教習所のほかの職員や生徒の意見も聞いて対応を考えましょう。
なお、教官との相性を心配して教習所への申し込みをためらっている人は、希望の教官を予約可能な教習所がおすすめです。
自動車教習所はWebサイトが一般的にはあるので、実際に足を運ばなくても、教官の予約ができるかどうかなどを確認できます。
この記事のまとめ
教官の厳しい指導は安全運転を願う気持ちから
教習所とは、安全を確保しながら車を運転する技術を身に付けるための学習の場です。そのため教官によっては、生徒が厳しすぎると感じる指導を行うこともあります。
例えば生徒が運転をミスすると、教官が強い口調で問題を指摘することがあるかもしれません。
誰でも頭ごなしに非難されれば気分はよくありませんが、そんなときは「教官は自分の未来を考えて指導してくれている」と考えてみましょう。
厳しい教官とも上手に接することができるようになるかもしれません。